みなさんこんにちは
アストンでは、9/28(水)にアストン 6階B教室にて
電話応対のご経験がない方、あるけど対応に不安がある方などを対象に電話応対の基本マナー講習会(初級程度)を開催いたしました。
講習会では、電話応対の基本マナー 、電話を取る前の心構えや電話を取る目的等、実際の電話機を使用したデモンストレーションを行いました。
講習会の後にはスタッフを交えた交流会が行われました!
みなさんこんにちは
アストンでは、9/28(水)にアストン 6階B教室にて
電話応対のご経験がない方、あるけど対応に不安がある方などを対象に電話応対の基本マナー講習会(初級程度)を開催いたしました。
講習会では、電話応対の基本マナー 、電話を取る前の心構えや電話を取る目的等、実際の電話機を使用したデモンストレーションを行いました。
講習会の後にはスタッフを交えた交流会が行われました!
みなさんこんにちは!
アストンでは毎年恒例のアストンBBQ
「2016秋だよ♪全員集合♪BBQカーニバル」が開催されました‼︎
天気はあいにくの雨でしたが、
てるてる坊主を作ったかいもあり、午後になるにつれて雨も弱まってすごしやすいBBQ日和でした。
社員の方達お子さん達も楽しそうにBBQに参加してくれました!!
普段あまり関わることのできていないスタッフどうしの交流を持てる良い機会でした。
やっぱり外で食べるお肉と野菜は最高です(*´ェ`*)
醤油で焼いた焼きとうもろこしは格別でした‼︎
普段は見ることのできない上司の面白い一面も発見できました( ̄∀ ̄)
みなさんこんにちは
長らく販売を中止していた幻のアストンTシャツの販売が再開されました!
Tシャツデザインは幻となった2015モデルの
「飛ばねぇ豚は、ただの豚だ。」
Tシャツ。男子も女子も、子どもからお年寄りまで着られるブタTシャツ! プリントカラーは(白・黒・ピンク・ゴールド・シルバー)から選べます。
色の組み合わせも自由自在!
自分に合った一着を探すのも楽しいです(*´ェ`*)
着回ししやすい、ブタロゴのポロシャツも販売しています。
ヘビーローテ間違いなし!
みなさんこんにちは!
9/1〜9/4日間開催していました、浦和ビアスタジアムに行ってまいりました‼︎
アストンでは、運営のお手伝いをしていました。
夏といえばビール!
外で飲むビールは最高でした!
料理もビールのつまみに合うものが多く、焼き鳥や揚げ物などいろいろな種類があり、悩んでしまうほどでした(*´ェ`*)
やっぱり、ビールといえば焼き鳥ということで焼き鳥をいただきました!
こんにちは!
桜の花見の季節がやってきました。
アストンでは大竹氏考案の夜のお花見を実施しました!
桜はさすがにまだ2分咲きぐらいでお花見には
少し早すぎたみたいですが外で飲むお酒は最高でした(*´ェ`*)
社長の愛犬のハナちゃんも来てくれました!
写真もたくさん取れました(*゚∀゚*)
二次会はカラオケということで
大竹氏はカラオケの方が盛り上がっていました(笑)
大都会である東松山近辺には触れてはいけない、というものがいくつかあります。
・神秘珍々ニコニコ園
・百穴温泉
そのどれもが妖しくきらめき、来る時代の波に抗えず消えていった・・・
一瞬の光芒を見せて消えていった名所たちです。
今回はそんな東松山アンタッチャブルゾーンの一つのご紹介です。
はい、ドン。コヤノ式。
その世界ではわりと有名なお店なのですが、テレビに出た店コヤノ式。です。
連絡先のような電話番号がなぜか足ふきマットに書かれています。
「ザがらくたや」
がらくたを売ってるようです、2016年現在は店を閉めている(閉店はしていない)らしい
といううわさがあります。
もういかにもアンタッチャブルなにおいがプンプンしますよね!
コヤノ式については下記のページさんが詳しいようです。(他人にお鉢を回す逃げっぷり)
http://portal.nifty.com/kiji/141001165284_1.htm
上記のHPで「フランチャイズはないよ」と言われていたのですが、最近あらたなコヤノ式が発見されたそうです。
あ、これならまだ怖くない。鴻巣方面にある「きれいなコヤノ式」です。
googleマップにもでてくる由緒正しきコヤノ式です。骨董品を扱うらしいですよ!
増殖するコヤノ式があなたの街に現れる日も近いのかもしれませんね!
こんにちは!
今回は秋葉原にある鉄道居酒屋『LittleTGV』に先輩と行ってきました。
鉄道居酒屋なんて聞くのも初めてでどんなところなのか気になり行ってみました!
入り口は雑居ビルの一角にあり入る時は少し不安でした。。
中に入ると金曜日の夜ということでお客さんで混んでいました。
電車居酒屋ということで入店するには乗車券で乗車するというシステム!
店内はモノレールの模型や車両のネームプレート、電車の座席につり革など
電車好きは1度は行きたい創りになっていました。
メニューも凝ったものが多く、オススメはガダゴドぽてとふらい!
店員さんと一緒に掛け声をかけて作るポテトフライは激ウマです(笑)
店員さんは秋葉原ということでみなさん可愛かったです( ´ ▽ ` )ノ笑
店員さんの写真撮影は禁止だったので最後にガダゴドポテトを楽しむ大竹氏をお届けしたいと思います(笑)
こんにちは!
今年もバレンタインデーの時期がやってきました。
女性社員の多いアストンでは今年もチョコレートをいただきました!
やっぱり、女性の方から貰い物をすると照れてしまいますよね(笑)
中にはかわいいクマのチョコレートが入ってました!
なぜか、チョコレートと一緒にたい焼きを持って喜ぶ大竹氏(笑)
まだまだ、チョコレート募集中です!!
こんにちは!
またまたアストンのある一部でとまらないたい焼きブームが起きています(笑)
その中でも、たい焼き研究まで始めてしまった大竹さん!
今回はレンジでチンのたい焼きを卒業してリッチなたい焼きになってました(笑)
そして、食べ終わった後に考える大竹さん。。
まだまだ、たい焼きブームは続きそうですね(笑)